■双眼鏡について
うーん、手持ちだったら10倍が限度でしょう。
お勧めは8倍で視野角の広いものがいいでしょう!
管理人はキャノンの手ぶれ防止機能付きの12倍のものと、
カール・ツァイス製のポケットタイプを併用しております。
■野鳥のいろいろ
野鳥には大きく分けると、留鳥、旅鳥、夏鳥、冬鳥がいます。
○留鳥・・・1年中移動しない鳥。\(0^A^0)/スズメ、キジバト、カルガモなど。
○旅鳥・・・春は北へ渡って繁殖し、秋は越冬するため南に渡る鳥。オオルリ、ヒレンジャクなど。
○夏鳥・・・春に南から渡ってきて繁殖するる鳥。ツバメ、バン、コアジサシなど。
○冬鳥・・・秋に越冬の為に渡って来る鳥。マガモ、ダイサギ、ユリカモメなど。
■鳴き声
○地鳴き(コール)・・・・チッ」とか「ツー」など短く発する声。
○さえずり(ソング)・・・繁殖期に成長中の雄が鳴く声。縄張り宣言や求愛の為に鳴きます。
■ものさし鳥
野鳥を見分ける為のよく知られた鳥。
○スズメ・・・・・・・・全長約140ミリ
○ムクドリ・・・・・・・全長約240ミリ
○キジバト・・・・・・・全長約330ミリ
○ハシブトガラス・・・・全長約560ミリ